2023年
4月
01日
土
野菜が枯れる?
3月31日、今日の京都市左京区は晴れ。
鴨川や高野川の堤防の桜も満開を過ぎ、そろそろ桜吹雪が舞いそうです。
最近、週一回のペースで無農薬野菜をネット注文し配達してもらっているのですが、無農薬の味に感動しています。
味の感動もさることながら、サッと洗っただけで食べられるのもイイ。
そこで知ったのが、「無農薬野菜は『枯れる』ように腐る」ということ。
冷蔵庫の中でうっかり野菜をダメにしてしまったことがある人は多いのではないのでしょうか?
私はキュウリとかやっちゃいましたねー。先っぽの方がドロっとしててゲッ(>人<;)ってなったことが何度かあります。
白菜などの葉物も、一枚ドロッと腐らしてしまったり…。
だから、野菜は腐るとドロッとするものだと思っていました。
しかし考えてみると、野原や山で見る植物がドロドロに腐っている様子は、あまり記憶にありません。
実は、植物がドロドロに「腐る」ことは不自然な現象であり、
それは、「化学肥料を使っている」ことに問題がある場合が多いのだそうです。
化学肥料や農薬を大量に使用し化学物質を溜め込んでいる植物は、急速に成長して細胞壁が薄くなるために病害虫にかかりやすくなったり、
菌に対抗できず菌が増殖してしまい、腐りやすくなると考えられています。
一方、無化学肥料の野菜は、細胞壁が厚く、菌に抵抗する力があることから、腐りにくいと考えられています。
化学肥料は、植物の成長速度を速め、収穫期間を短くしてくれますが、その分、野菜が弱り、腐るスピードも速くなります。
その為、化学肥料を使用している野菜は、「枯れる」前にドロドロに「腐る」のだそうです。
無農薬野菜を注文するようになり、
ついつい「送料無料」まで買ってしまい、段ボール箱にたっぷりと届くのですが、自然の味が美味しく、ちゃんと消費できます。
外食などが重なり使わなかった野菜も、少しシワっとしてきますが、ドロドロの気配は皆無です。
無農薬栽培の畑では、虫の発生で半分以上が収穫できないこともあると聞きます。
農家の方々の半端ない労力と気苦労の賜物の野菜たちは栄養満点です♪
そのような野菜を食べられることに、感謝でいっぱいです(*≧∀≦*)
___________________________________
___________________________________
本日の新物件情報です。⇒https://aoshin-home.jp/search/area.html
中古マンション コンフォールヒルズ衣笠金閣寺道
京都市北区衣笠御所ノ内町 3680万円
売土地 京都市北区大宮中林町 3100万円
売土地 京都市上京区西上善寺町 11900万円
中古マンション クラウンハイム京都西陣
京都市上京区山名町 3930万円
中古戸建 京都市左京区上高野植ノ町 3980万円
中古戸建 京都市左京区北白川山ノ元町 3680万円
収益物件 京都市左京区浄土寺下南田町 4000万円
売土地 京都市北区平野上柳町 2200万円
中古マンション キャピタルコータス堀川801号室
京都市上京区東橋詰町 4280万円
売土地 京都市北区紫野北舟岡町 3280万円
中古戸建 京都市左京区下鴨南野々神町 7380万円
中古戸建 京都市上京区四町目 1280万円
中古戸建 京都市左京区田中下柳町 5500万円
中古マンション ライオンズマンション北白川
京都市左京区一乗寺中ノ田町 4200万円
新築戸建 京都市北区紫野上門前町7号地/全7区画 4480万円
収益物件 京都市左京区北白川蔦町 5480万円
中古戸建 京都市左京区岩倉花園町 1580万円
新築戸建 京都市左京区岩倉南三宅町3号地/全3区画 6480万円
中古戸建 京都市北区衣笠西御所ノ内町 4580万円
新築戸建 京都市左京区高野泉町 4480万円
新築戸建 京都市左京区一乗寺野田町4号地/全6区画 5280万円
新築戸建 京都市北区西賀茂蟹ヶ坂町 3780万円
売土地 京都市上京区二番町2号地/全2区画 2700万円
売土地 京都市北区平野宮西町 3980万円
売土地 京都市左京区浄土寺下南田町 3300万円
中古戸建 京都市北区紫野上鳥田町 3200万円
中古戸建 京都市北区大宮北箱ノ井町 2080万円
中古マンション デ・リード今出川通302号室
京都市上京区般舟院前町 2380万円
中古戸建 京都市北区小松原北町 1480万円
中古戸建 京都市左京区一乗寺才形町 2280万円
売土地 京都市左京区下鴨蓼倉町 4980万円
中古戸建 京都市左京区上高野沢渕町 1680万円
詳しくは青伸ホームまで
京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホームにお任せ下さい。
【 無料 メールマガジン 】 毎日の新物件情報を随時掲載しております。
メールマガジンの解除はこちらから ⇒ 解除
中古マンションをお探しのお客様:青伸ホーム|中古マンションへ
ペットが飼えるマンションをお探しのお客様:青伸ホーム|ペットマンションへ
< ブログ:様々な情報を毎日更新中 >
< はてなブログ:それいけ!青伸ホーム!! >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >
2023年
2月
24日
金
ミニ氷河期?
2月23日、今日の京都市左京区は曇りのち晴れ。日中に外に出た時は、日も照り気持ち良かったのですが、
曇ると風が冷たくとても寒く感じました。
太陽って凄いですね。
そんな『太陽』なのですが、
2015年に、英国ノーザンブリア大学のバレンティーナ・ザーコバ教授率いる研究チームが、
太陽の活動は2030年代に現在の60%にまで減少し、1645年に始まった「ミニ氷河期」(マウンダー極小期)の時代に近い状況になると発表しました。
すると、当時世界中のメディアが「ミニ氷河期が来る!」と報道しだものだから、
そのことに戸惑い、
後日、「気候変動には言及していません」と述べました。
しかし、「97%の精度」で訪れる、との予測を立てています。
実は同じような予測が2009年にも出ていたことがあったのですが、予測は外れ「ミニ氷河期」は訪れませんでした。
この時は、ベルギーにある太陽黒点データセンターの予測が基礎になっていました。黒点の多さを示す相対数が2008年の2.9から、2009年4月には1.2に減少し、過去100年を眺めると、最低だった1913年の1.4によりも低い値で、ミニ氷河期がすぐにも到来すると噂されたのです。
当時は太陽の活動を探るには、黒点の数を調査する方法が一般的でした。黒点周辺で爆発現象が多く起こるため、黒点が多いと太陽の活動は活発になるので、「黒点の数が少ない」すなわち「ミニ氷河期」が来ると判断されたのでしょう。
ネット上では、2028年から寒くなり、2030年から2041年までプチ氷河期が続く、という情報もあります。
ただ、日本は東京が札幌の冬程度なので、なんとか乗り越えられるとのこと。世界を見ると、凍土となり乗り越えられない地域も出てくるとか。
一時的に赤道あたりの国が過ごしやすくなるという話もあります。
はたして、「ミニ氷河期」は、本当に来るのでしょうか?
来るとしたなら、「備え」はどうしたらいいんだろ?
食糧難になる?
かなり寒くなる?
そんなことを考えながらクローゼットの整理を始めたものだから、
「寒くなるかもしれないなら、コレも置いておく?アレも要るんじゃない?」
と、たったの数着しか断捨離出来ませんでした。
『ミニ氷河期が来たら、
私は何枚も何枚も今ある洋服を重ね着するつもりなのか???』
と、動き辛くなるほどに着ぶくれした自分を想像しながら、
『いやいや、暖かい一枚を買っておくべきだろ!』
と、いう考えがよぎり、
『2028年は少し先だけど、いつ買う?今買う?もう少し先でいい?」
という考えもよぎり、
結局、
洋服も使ってない毛布も、
全然断捨離出来ませんでした。
とほほ。
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日の新物件情報です。⇒https://aoshin-home.jp/search/area.html
売土地 京都市下京区蛭子町 21800万円
中古マンション ライオンズマンション京都西陣 905号
京都市上京区西船橋町 3499万円
売土地 京都市左京区高野泉町 全2区画 1580万円
売土地 京都市上京区二番町 2号地/全2区画 3250万円
中古テラスハウス 京都市左京区高野泉町 880万円
中古戸建 京都市北区上賀茂中ノ河原町 1250万円
中古戸建 京都市北区紫野十二坊町 990万円
新築戸建 京都市北区紫野北舟岡町 3780万円
売土地 京都市左京区八瀬近衛町 600万円
中古戸建 京都市上京区柳風呂町 3200万円
中古戸建 京都市左京区吉田下阿達町 3700万円
中古戸建 京都市北区紫竹西南町 2680万円
収益物件 京都市左京区聖護院蓮華蔵町
コープ鴨川B棟512号 1444万円
中古マンション 東大路高野第3住宅第27号棟
京都市左京区高野東開町 1980万円
中古マンション グレーシィ一条302号室
京都市上京区小川町 3498万円
中古戸建 京都市北区小山堀池町 4690万円
売土地 京都市北区衣笠赤阪町 2280万円
中古マンション コンフォール円町
京都市上京区北町 5580万円
中古マンション ライオンズマンション北山通
京都市北区紫竹西南町 2980万円
中古マンション メガロコープ西陣1号館707号
京都市上京区一色町 2288万円
中古マンション フォルム聖護院別邸
京都市左京区岡崎入江町 6000万円
中古マンション ラナップスクエア京都東山
京都市左京区東門前町 2980万円
詳しくは青伸ホームまで
京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホームにお任せ下さい。
【 無料 メールマガジン 】 毎日の新物件情報を随時掲載しております。
メールマガジンの解除はこちらから ⇒ 解除
中古マンションをお探しのお客様:青伸ホーム|中古マンションへ
ペットが飼えるマンションをお探しのお客様:青伸ホーム|ペットマンションへ
< ブログ:様々な情報を毎日更新中 >
< はてなブログ:それいけ!青伸ホーム!! >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >
2023年
1月
25日
水
京都市左京区も大雪です。
1月24日、今日の京都市左京区は晴れのち雨のち大雪。
お友達と長めのランチを終えて店を出たら既に大雪が始まっていました。
夜から降るのかと油断していました。
お友達の一人が、お正月休みで2キロも太ってしまった、と、言っていたので
今回はアッサリメニューとなったのですが、
周りのテーブルを見回すと、
お昼からしっかりコッテリとしたものを食べておられる方も多かったです。
この「コッテリ」への欲求って、
「舌」が覚えてるから?
「脳」が覚えてるから?
一体『何』が 人を脂肪の多い食事へと駆り立てているのでしょうか?
ある研究チームがマウスの実験で得た研究結果を、このように述べていました。
「甘い、しょっぱい、脂肪の味など、『舌』は私たちが好きな味を『脳』に伝えます。
しかし、私たちが何を欲するか、
何を必要としているのかを『脳』に教えるのは、『腸』なのです」と。
なるほど。
「腸」だったんだぁ…。
そういえば、
私たちが「幸せだなあ~♪」と感じるのは、
喜びや快楽を伝える脳内伝達物質「セロトニン」(別名 幸せホルモン)が大きく関与していますが、
そのセロトニンって、体内にスプーン1杯分ほどしかないのですが、
その90%が腸内にあり、脳にはわずか2%しか無いって話を聞いたことがあります。
あ、それと、
ストレスを感じると、腸がそれを緩和するための防御反応としてセロトニンを分泌するそうなのですが、
セロトニンが急激に増えすぎると、腸が不規則に収縮して、
男性は下痢になりやすく、
女性は便秘になりやすくなるそうです。
『腸』って、とてもとても長~い分、不思議がいっぱい詰まってそうですね。
まだまだ雪が降り続いています。
慣れない雪…
どうぞお気をつけください。
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日の新物件情報です。⇒https://aoshin-home.jp/search/area.html
中古戸建 京都市上京区尼ケ崎横町 5680万円
中古マンション サンクタス北野
京都市上京区三軒町 4750万円
売土地 京都市北区紫竹西栗栖町 3780万円
売土地 京都市北区衣笠総門町 4520万円
中古戸建 京都市北区大宮玄琢北東町 2980万円
中古戸建 京都市上京区真盛町 1480万円
中古マンション ライオンズマンション京都西陣
京都市上京区西船橋町 3180万円
中古戸建 京都市北区小山南大野町 3580万円
中古戸建 京都市北区紫野南花ノ坊町 2680万円
売土地 京都市北区紫野門前町 2800万円
収益物件 京都市左京区田中玄京町
ヒニックフラット 7380万円
中古マンション 御所東アーバンライフ
京都市上京区染殿町 20800万円
中古マンション グラン・ブルー智恵光院通
京都市上京区西院町 6280万円
中古テラスハウス 京都市北区上賀茂馬ノ目町 1300万円
売土地 京都市上京区西千本町 2980万円
収益物件 京都市左京区山端大塚町 980万円
売土地 京都市上京区大猪熊町 9800万円
収益物件 京都市左京区吉田下阿達町 1840万円
売土地 京都市北区上賀茂狭間町 175万円
中古戸建 京都市左京区一乗寺松田町 5480万円
中古マンション クレヴィア京都御所西204号室
京都市上京区小川町 7790万円
中古マンション マンハイム鴨川218号
京都市左京区吉田河原町 2980万円
新築戸建 京都市北区紫野上野町 3980万円
新築戸建 京都市左京区岩倉長谷町 4180万円
詳しくは青伸ホームまで
京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホームにお任せ下さい。
【 無料 メールマガジン 】 毎日の新物件情報を随時掲載しております。
メールマガジンの解除はこちらから ⇒ 解除
中古マンションをお探しのお客様:青伸ホーム|中古マンションへ
ペットが飼えるマンションをお探しのお客様:青伸ホーム|ペットマンションへ
< ブログ:様々な情報を毎日更新中 >
< はてなブログ:それいけ!青伸ホーム!! >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >
2022年
12月
29日
木
年末年始 休業のお知らせ
12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。
クリスマスの賑やかさとは少し違った年末の慌ただしさを、スーパーや薬局の駐車場などで感じます。
大型スーパーへ買い物に行くと、セルフレジになっているところが増えました。
でも、私、あのレジ苦手なんですよねー。
電磁波なのか、なんか電波らしきものがグワングワンとうごめいていて
とてもイヤな気分になるのです。
レジを終えてからもなんか帯電してるような感じで身体が重いというか…。
端っこのレジは少しマシな気がするのでいつもそちらを狙うのですが、
皆さん普通にレジをされてるので、
クラゲに刺されて腫れる人と、「痛っ!」てだけで
ほとんど腫れずに気にしない人がいるのと同じ感じなのかなー、なんて思います。
さて、今年もあと少しになりました!
お陰様で今年も多くのお客様に物件を御紹介することができ、本当に有り難く思っております。
株式会社青伸ホームでは、
12月29日(木)〜1月5日(水)までの年末年始を休業とさせていただきます。
緊急の場合は転送になっておりますので、電話連絡にてお願い致します。
来年も、本年同様、宜しくお願いします♪
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日の新物件情報です。⇒https://aoshin-home.jp/search/area.html
中古マンション メガロコープ西陣A棟203号
京都市上京区一色町 1780万円
中古戸建 乙訓郡大山崎町字大山崎小字斗加坪 980万円
店舗 京都市上京区東西俵屋町 1360万円
中古マンション パークコート修学院
京都市左京区山端川原町 4500万円
店舗 京都市左京区聖護院東町 3680万円
新築戸建 京都市上京区西町 2999万円
売土地 京都市左京区上高野鷺町1号地 4500万円
中古マンション パークシティ北大路
京都市北区紫野雲林院町 5480万円
新築戸建 京都市上京区西町 5080万円
売土地 京都市北区等持院北町 4980万円
売土地 京都市北区上賀茂藪田町 5680万円
中古マンション グランドパレス北園202号
京都市左京区下鴨北園町 3790万円
中古戸建 京都市左京区下鴨膳部町 19800万円
売土地 京都市北区平野宮西町 5980万円
中古マンション ハイツエンペラー修学院203号
京都市左京区山端壱町田町 1050万円
中古戸建 京都市北区紫野上御輿町 1280万円
中古テラスハウス 京都市左京区岩倉中在地町 1480万円
中古マンション フォルムウィング上賀茂605号
京都市北区上賀茂朝露ヶ原町 1980万円
中古マンション コスモ聖護院
京都市左京区聖護院山王町 4698万円
中古戸建 京都市上京区信富町 5380万円
中古戸建 京都市左京区一乗寺梅ノ木町 2250万円
中古マンション ルネ下鴨東
京都市左京区高野蓼原町 3780万円
売土地 京都市左京区高野上竹屋町 4380万円
売土地 京都市左京区難波町 3280万円
中古マンション フォルム堀川今出川603号
京都市上京区飛鳥井町 3480万円
新築戸建 京都市北区上賀茂馬ノ目町 3280万円
新築戸建 京都市左京区上高野木ノ下町 3840万円
中古戸建 京都市左京区下鴨蓼倉町 4000万円
収益物件 京都市北区紫野西御所田町
セレーナ北大路 9680万円
中古戸建 京都市北区紫竹下緑町 3180万円
詳しくは青伸ホームまで
京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホームにお任せ下さい。
【 無料 メールマガジン 】 毎日の新物件情報を随時掲載しております。
メールマガジンの解除はこちらから ⇒ 解除
中古マンションをお探しのお客様:青伸ホーム|中古マンションへ
ペットが飼えるマンションをお探しのお客様:青伸ホーム|ペットマンションへ
< ブログ:様々な情報を毎日更新中 >
< はてなブログ:それいけ!青伸ホーム!! >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >
2022年
12月
05日
月
「太陽」と「月」と「地球」
12月4日、今日の京都市左京区は曇り。
風が冷たく冬を感じるお天気でした。
夜は曇り空から見えた月がとても綺麗でした。
「自然」を感じる時、時々、地球という惑星の「フシギ」を感じます。
なんて美しいんだろう…。
感じませんか?
バランスよく昇ったり沈んだりする「太陽」や「月」
私たちからは同じような大きさに見える太陽と月ですが、
太陽の大きさは月の400倍もあります。
そんなに大きいのに、月が太陽よりも400倍「地球」に近くあるので、同じ大きさに見えるのです。
「太陽」と「月」と「地球」
この3つの関係には「数字のフシギ」もあります。
地球は1年で366回転します。
太陽は地球より366%大きいです。
月の直径は地球の0.2732
月の周期は27.32
1/366は0.0027321
また地球は、月の366.175%大きい。
地球は24時間で40000キロを周っています。
月は24時間で400キロ周ります。
地球が月よりも早く回転するのは400回です。
太陽の直径は、地球を109個並べた大きさ。
太陽と地球の最も遠い位置は、太陽109個分。
月の円周は109.2×100キロ
地球の円周と月の円周をかけてその数から100を割ると太陽の円周が出てきます。
[Naokiman Showより引用]
ちょっとこじつけ感も否めない方もいらっしゃるかもしれませんが、
同じような数字が繰り返し出てくる「フシギ」に、ロマンすら感じます。
月が無かったら、すなわち月の引力が無かったら、
地球はめちゃくちゃ早くグルグル自転し、
地表は強風や嵐で大荒れして生命は住めないそうです。
しかも地球の1日は8時間、1年は1095日になるのだとか。
地球と月が誕生したといわれている46億年前、
月はもっともっと地球に近いところにありました。
どんどんどんどん離れて、100年で3メートル程度だそうですが、今も離れて行ってます。
今、「太陽」と「月」と「地球」が完璧な位置関係にあり、人類がいます。
この3つの球体が、こんなに完璧な位置にあるからこそ
完全な皆既月食や皆既日食が見られるそうですよ。
そんな時代に生まれた私たちの存在意義とは、一体なんなんでしょうか。
偶然なのでしょうか?
必然なのでしょうか?
もし必然なら…
『ごめん!たいしたこと出来てない!』
天を仰ぎ猛省。
___________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新物件情報です。
収益物件 京都市上京区夷川町
御所西夷川町アーバンライフ 4300万円
売土地 京都市北区上賀茂高縄手町 4580万円
中古戸建 京都市北区大宮一ノ井町 1900万円
中古テラスハウス 京都市北区紫野中柏野町 1180万円
中古マンション エスリード修学院105号室
京都市左京区山端森本町 3090万円
売土地 京都市北区紫野西泉堂町 3499万円
中古戸建 京都市上京区西之口町 1850万円
中古戸建 京都市北区大宮北箱ノ井町 2580万円
売土地 京都市左京区岡崎東福ノ川町 3180万円
新築戸建 京都市北区西賀茂大道口町 4699万円
新築戸建 京都市北区紫竹西大門町 4599万円
中古戸建 京都市北区上賀茂中山町 3180万円
中古戸建 京都市左京区一乗寺里ノ西町 1080万円
中古マンション インベスト京都白川
京都市左京区田中東高原町 2500万円
新築戸建 京都市上京区若松町 4799万円
売土地 京都市北区大宮上ノ岸町 1090万円
中古マンション メロディーハイム二条城
京都市上京区西丸太町 5480万円
中古マンション フォルムウィング上賀茂
京都市北区上賀茂朝露ヶ原町 1780万円
新築戸建 京都市左京区一乗寺燈籠本町 4380万円
売土地 京都市左京区高野泉町 1699万円
中古マンション ルミエール出町柳104号
京都市左京区田中関田町 2250万円
中古マンション 鴨東ロイヤルハイツ702号
京都市左京区田中関田町 2580万円
中古戸建 京都市左京区下鴨梅ノ木町 11800万円
中古戸建 京都市左京区岩倉木野町 2780万円
詳しくは青伸ホームまで
京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホームにお任せ下さい。
【 無料 メールマガジン 】 毎日の新物件情報を随時掲載しております。
メールマガジンの解除はこちらから ⇒ 解除
中古マンションをお探しのお客様:青伸ホーム|中古マンションへ
ペットが飼えるマンションをお探しのお客様:青伸ホーム|ペットマンションへ
< ブログ:様々な情報を毎日更新中 >
< はてなブログ:それいけ!青伸ホーム!! >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >